コラム– category –
-
源泉徴収票が来ないけど前の職場に電話したくない時のベストな選択!
先日、学生時代に同じ職場でバイトしていた知り合いと転職について話していた際に、「こないだ辞めた会社から源泉徴収票がこないんだよね~」と退職した後の話題になりました。 彼は、不動産仲介業として働いておりジョブホッパー志向で条件がよければ1つ... -
時短勤務がむかつくのはなぜ?理由やとっておきの対策も紹介
最近では在宅勤務が珍しいものではなくなりましたよね!在宅勤務はどのようなものがあるのだろう?と求人を調べてますと、『時短勤務』の求人が目にはいってきました! 個人的に労働時間が長い職場で働いておりますと『時短勤務』について羨望のまなざしで... -
オロポの理想的な作り方をこっそり伝授!誰でもマスターできる必殺技
銭湯にいった際に『神ドリンク』という陳腐な言い回しに興味本位で手を出してから、オロポの虜になってしまいました! 気が付くと、サウナ後には「オロポ」が一連のルーティンになってしまいました! ですが、週5で通うとなりますとオロポ代が結構なものに... -
米5キロって何合分?家族の人数別に何日持つかも合わせて大特集!
90歳過ぎのおじいちゃんが田んぼで作っているお米を大学生で一人暮らしのいとこへ送ってあげているようです。 いとこは女の子であまり量を食べれないのですが、おじいちゃんがあまり考えずに送るようで半年前に送ってもらったお米が食べられず困っちゃうこ... -
仕事を教えてもらえないのが当たり前となる原因をとことん挙げてみた
先日、1年程前に大手の不動産管理会社へ転職した知り合いと偶然電車が一緒になりました。彼の勤務している会社は教育制度が非常に充実してるようで、中途入社して半年経ても教育係が熱心に教えてくれるようで、業務が終了しても全然帰れないと何とも贅沢な... -
試合前日にやってはいけないこと8選!実体験も参考に特集するよ
学生時代や若い頃は「朝まで夜通しで遊んでそのまま仕事に行くことができたのに・・・」といった会話を耳にしたことはありませんでしょうか❓ たしかに、若いときには多少の無理は利くかもしれませんが、あくまで無理して頑張れるだけですので、しっ... -
「高校2年生の年齢」言えます?つい印象に残る覚え方と雑学も凝縮
実家に帰省した際に、学生時代の本を整理していましたところ、ひときわ目立つのは卒業アルバムだったんですよね。その中でも高校時代の卒業アルバムが一番大きくて頑丈でしたね。 そんなこんなで卒業アルバムを見ながら高校時代を振り返ってみたわけですが... -
教科書をなくしたときの5つの解決策!焦らず対応すれば大丈夫だよ
小学生1~6年クラブコーチをしている友人が数か月に一回は「コーチのところに教科書の置忘れがありませんでしたか(泣)?」と生徒や保護者から連絡がくるんだよねと話題を振ってきたときがありました。 友人のコーチは独身でしたが連絡を受ける度に何かよい... -
養生テープの代用品を総特集!突然の売り切れへの重要知識をご紹介
台風のニュースをよく目にするような季節になりましたね。 いつもより台風の規模が大きいといったものなら何か対策をしなければとベランダにおいてある植物やごみ箱なども部屋の中に入れておこうとできることはしたくなるものですよね。 そのような台風の... -
ワンオペ育児のアピールはうざい⁈原因や対策を総特集していきます
夏バテ気味でぐったりしがちなダッツです😢 さて、同年代では子育てしている友人が多くなっておりますが「ワンオペ育児」をしていて「大変だよ~」という声をちらほら聞いたりするわけであります。 「ワンオペ育児」とは夫婦のどちらかが家事や育児...