世界一画数が多い漢字を総特集!条件別にランキング形式で公開するよ

世界一画数が多い漢字

「世界一画数が多い漢字は⁉」

先日より世界一の漢字シリーズを展開しておりますが、調べるほどに深い沼にはまってしまいそう~💦

第一弾では「1024画の漢字がある」うんぬんの信じがたい噂に突っ込んでいったわけでありますが、1024画の漢字⁉を視覚で確認したところで、どこか謎めいた感覚が残ってしまいます😁

とはいえ、そうした神秘的な面にも漢字の魅力があるのかもしれないですね。

個人的に、今まで漢字にのめりこんでいたわけではないんですけれど、画数が多い漢字を初めてみたときには自然と引きつけられる感覚がありました。小さい頃から漢字に触れている皆さんにとっても同様では!

ということで、今回は『世界一画数が多い漢字』をランキング形式でピックアップしてみましたよ~👍

スポンサーリンク

世界一画数が多い漢字TOP3【古代・伝統的な古字編】

さて、ここでは世界中の古代の漢字をかき集めて画数が多いものをピックアップしました。

条件はこちら☟
過去に使われていた可能性が高い「古字」も対象
古くて出典元の情報が不明も含む

TOP1『huáng』

画数が多いTOP1の漢字はこちら☟

172畫的字怎麼讀

現在では使われていない中国の古字。

中国で大手サイトテンセントに記載されていた説明を引用させていただきますと、最も画数が複雑な漢字は172画。雷や雲、龍、鹿、山、風、世界の色んな要素が詰まっております。

見た目にこだわっているものであり、実際の意味はありません

目前发现最复杂的汉字,一共172画(如上图所示)。这个汉字里面有雷有云,有龙有鹿,有土有田,有山有风,是一个古字。
这个字除了妆点门面外,并没有实际的含义。

TOP2『léi』

160画

続けてTOP2は、「雷」の古い字となります。こちらは160画。

古代の文字の特徴は、このように同じ字を4回繰り返すこと。こうした字が多くあります。

4つ用いることで文字のバランス、そして、雷は何度も起きる事象であることを強調するニュアンスを想像できましたね。

TOP3『hóu yóu』

Houyou

TOP3は「Hou you」という音の漢字であります。2音は比較的珍しいです。総画数は128画。

「おやっ!」と感じた方がいるかもしれませんね。そうです。TOP2で見た字。雷の古字、雨冠を除いた字となります。

たしかにメディアによっては龍が9つが合わさった「jióng」の144画がTOP3なのでは、との声もありますが、こちらでは噂レベルの信憑性と判断して含めておりません。

古代の文字の特徴としては先ほど紹介しました4つ文字の重複です。

こちらで紹介した漢字ですが出典元が不明であるため意味や正しい読み方はわかりません!基本的には意味をなさない漢字と思っておいた方がいいでしょう。

参照元:百度知道 172画的汉字念什么 より

スポンサーリンク

画数が多い漢字【常用漢字編】

続いては、常用漢字で画数が多い1~3位を日本・中国・台湾、それぞれご紹介していきますね👍

日本

日本の常用漢字:文化審議会答申(文化庁長官から問われたことに関する調査を行い答える)で決められた漢字!現代で書いたり表現する際に用いることが目安となる漢字。対象となる漢字は2136字。

TOP1「鬱」29画

画数が多い漢字はこちら

鬱

さすがに常用漢字になりますと、見たことがある漢字ですね。すぐに意味を理解できる方が多いのではないでしょうか?

読み方 ➡ ウツ

意味  ➡ 気持ちがすっきりしない

TOP2「鑑」23画

鑑

2番目に多いのは、『』。

音読み ➡ カン

訓読み ➡ かんが(みる)

せっかくですので、「鑑」についても触れておきましょ~。鑑をイメージしやすくするためには、意味を確認するのがよきです!

まず、「鑑」の意味ですが、前例や手本、見極める、見分ける。

鑑の由来

図鑑や年鑑、印鑑などは「鑑」の資料を並べて手本とする書き物がつながってきます。

鑑定・鑑識・鑑別などの熟語は「鑑みる」をイメージすればよいでしょう。先例や手本と照らし合わせて比べる意味がありますね。

TOP3「驚」「襲」「籠」22画

「驚」「襲」「籠」

どんどん見ていきましょう。

TOP3は同画で3つ。

」・「」・「」 

音読み ➡ キョウ

訓読み ➡ おどろ(く)

「襲」

音読み ➡ キョウ

訓読み ➡ おどろ(く)

音読み ➡ キョウ

訓読み ➡ おどろ(く)

中国

さて、漢字が発祥の地であります中国のランキングも見ていきましょう👍

TOP1「chù」 24画

矗

」は24画の漢字。

読み方は【chu】。意味は【そびえる、まっすぐに立つ】。

例文:傲然屹立傲然立傲然挺立 ➡ えらぶってそびえ立つ。
※引用元:weblio 日中中日辞典 「矗」を含む例文一覧より

TOP2「guàn」23画

罐

」は(円筒形の)つぼ・缶のこと。「缶」の異字体でもあります。

異体字:字体が異なりますが、意味や発音は同じ!
例)魚と鱼

TOP3「náng」・「xiāng」・「ráng」 22画

"囊" "镶" "瓤"

」は”袋”や”袋状のもの”を意味する漢字。

日本の「胆嚢(たんのう)」と同じく、肝臓で作られた胆汁をためる役割があります。

」は総画数が22画の漢字。読み方【xiāng】

“はめ込む”・”ちりばめる”という意味。

」は22画の漢字。ただし、日本語では文字が少し異なり23画となります。

読み方【ráng】

台湾

台湾の常用漢字でも確認しておきましょう。

TOP1「yù」32画

籲

「籲」は32画の漢字。読み方は【yu】。”吁”の異体字であります。

意味 ➡ (助けを求めたり要求を訴えるために)叫ぶ

TOP2「cuàn」・「luán」 30画

台湾TOP2

」は【cuàn】と読む漢字です。飯を炊く・かまど、の意味で用います。画数は30画。

」は【lua’n】と発音する漢字。異体字は「」、鳳凰と同じく伝説の鳥を意味する。

TOP3「lí」・「yù」29画

鬱

」は”黒い馬”・”黒竜”を意味する漢字。[lí]と発音します。

」は日本と同じイメージを持ってもらえれば大丈夫です。発音は[yù]となります。

常用漢字以外で画数が多い漢字【日本編】

常用漢字でない漢字も多いわけであります。創作漢字はもちろん含めませんが、常用漢字の枠から範囲を広げると画数が多い漢字にはどのような字があるでしょうか?

「たいと(おとど)」84画

一番画数が多かったのはこちら☟

おとど

なんと84画の漢字。

読み方 ➡ 「たいと」・「だいと」・「おとど」

日本国内では苗字や名前で使われたとか!

本当に存在したのかどうかですが、幽霊文字の1つではないか説が強くあります。

国語学者の笹原宏之(早稲田大学教授)は、実際には存在しなかったのに誤って生まれた幽霊文字の一つで、元々は一つの漢字ではなかったとの見解を示す。笹原は、かつては親が自分の子のために造字や難読字を用いてその名とする事実があったことを指摘した上で、この漢字も本来は苗字などではなく、「タイと読む、「雲」3つからなる漢字トウと読む、「龍」3つからなる漢字」の2字で「たいとう」と読む某人の仮名(けみょう)だったのではないかと考察している

なお法務省が提供する戸籍統一文字情報の検索サイトでは、漢字の画数は64画までとなっている

引用元:フリー百科事典 たいと 実在性より

スポンサーリンク

画数が多い漢字【創作漢字編】

続けて漢字の枠を大きくはみだす『創作漢字』も見ていきましょう。漢字だけど漢字ではないと言えそう。

「しんぞ」786画

786画⁉意味が分からない」と突っ込んでしまいそうでありますが、漢字好きなら知っている方も多いほどの有名な創作漢字であります。

世界一画数が多い漢字を作っちゃうよ~!と意気込んで公開されたのが発端のようですが、これほどメジャーになるとは。作者はどう感じているのでしょうか……🤔

前置きが長くなりまして恐縮ですが、漢字はこちら☟

しんぞ 漢字

 

読み方は「しんぞ」となります。

「しんぞ」の漢字の作者は⁉

「しんぞ」という漢字でありますが、実は…..作者が明らかになっております

作者:アーティストの飯山太陽

漢字の構成に深い意味はないようですが、アーティストな目線で配置したとのこと。

「しんぞ」とは「神ぞ照覧あれの略」で、自分自身で誓いをたてる意味。

詳しくはこちらをご覧ください。

世界一画数が多い漢字⁉【噂編】

うん、ここまでに色々と画数が多い漢字をみてきたわけでありますが、信憑性が低い字で画数が多いものがあります。

1024画の漢字⁈

1024画の漢字とはどんなものかご紹介しましょう。

まずはこちらをどうぞ👍

大団円で人を迎える

円と「人」が512個で構成されております。読み方は何度も調査しても情報がありませんでしたが、【大団円で人を迎える】という意味のようであります。

999文字を超える創作漢字は絵と認識される説があるようでして、1024画の漢字は絵のカテゴリーに含めることができます。

詳しくはこちらの記事も参考にしてみてくださいね~😁

世界一画数が少ない漢字は⁉

ここまでは画数が多い漢字について触れてきましたが、反対に世界一画数が少ない漢字もあります。

誰しもが思い浮かべるのは、『』ではないでしょう?

もちろん、これだけで知っておけば安心できるのですが、一画は簡単なので他の漢字も覚えておいてもよいでしょう。

少しでも気になった方はこちら☟も参考にしてくださいませ🙇🏻

最後に

モヤ男

漢字ってすごいわ~!というよりも100画とか画数が一定以上多くなってしまうとメッセージ伝えるの大変すぎない⁉

キクコちゃん困った顔

そこまで多いと漢字というより絵であってほしいよね

もはや正しくかけているのかすらチェックできないもの🤣

世界一画数が多い漢字はこれだと認定したかったんですが、線引きしないことには決めがたい!

とはいえ、個人的には一番初めに紹介しました172画でよいのではと思ったりしますが、これから新しい漢字が生まれることも3%ぐらいは期待しております😁

スポンサーリンク
この記事を書いた人
ダツモヤ

ブログの管理人を行いながら執筆も担当してます。
色んな人の話を聞くのが好きで好奇心旺盛。実体験も踏まえつつ、日常のふとした疑問や気になることを解決できるような発信を目指しております。「よりよき日常」「ユーモアを身にまとう」がモットー!
もやもやした気持ちから脱(ダツ)することができるような記事をお届けしていきます。

ダツモヤをフォローする
その他
ダツモヤをフォローする
GOODLIFE~ダツもやもや~

コメント

タイトルとURLをコピーしました