✅昼寝しすぎて夜寝れない経験をした声に触れる
✅昼寝しすぎて夜寝れない原因をおさえておきたい
✅昼寝し過ぎて夜寝れないときの対策をご紹介!
休みの日はついつい昼前まで寝てしまって、夜起きれないなんて経験をしたことがあるとはおもいます😒
「明日は学校があるのに寝れない」「休みの日にテスト勉強していたら眠くなって昼間仮眠をとっていたら夜寝れなくなってヤバい💦」「子供と一緒に昼寝していたら寝すぎて夜寝れなくて明日の仕事に支障がでそう」など。
私も昼寝し過ぎて夜寝れない経験をしたことがありますため、様々な声を集めてみました。
では、【昼寝し過ぎて夜寝れない】はなぜなのか、原因と対策について知恵袋に寄せられた皆様の声をもとにまとめていきます。
読みながら参考にして頂けると嬉しいです😊
閲覧数1位~3位【知恵袋まとめ】
さあ、いよいよ知恵袋をドシドシ見ていきましょう👌
閲覧数は知恵袋ではどれだけの人が関心をもっているかの指標。
ここでは、関心が多い=閲覧数が多い
と図式を勝手に当てはめてみました。閲覧数1位~3位をピックアップしていきますね。
昼寝しすぎて夜眠れないというテーマに関わるであろうものを広く選んでおります。
閲覧数1位126,738回
2歳8か月の娘が現在深夜3時なのに起きています。保育所ではお昼寝は2時間程です。
娘ぐらいの年齢だと10~12時間は寝ると思っておりました。今日は深夜3時にも関わらず起きておりますが、平均すると寝るのは1時半過ぎ~2時半頃です。起床は7時~8時半くらいになります。どうすれば改善しますでしょうか❓
~回答①~
お子様が夜寝られないのは昼寝していることが影響してそうですね。
ラジオで睡眠を研究している先生がこのように話していましたので参考までに!
『保育園での昼寝が夜の睡眠を妨げている』
お子様は短時間睡眠で大丈夫なのかも?
母に聞いてみた所私自身も幼少期は睡眠が浅く短い子供だったらしいです。 保育所でのお昼寝で、元気になってしまってるのかな…(^_^;)
※質問者さんから回答者さんへのお礼より引用
➡詳しくはこちら
~解説~
こちらは昼寝しすぎて夜寝れないパターンに該当しそうです。お子様が2歳とのこともありまして、うまくお母さんにお伝えできてないですが、質問者様のお子様は睡眠時間が短くても大丈夫なようです。ですので、昼寝しすぎて夜寝れないのではないでしょうか。
ママにはうまく伝えられないけど・・・眠くないんだよ(笑)
本当は「昼寝しすぎて夜寝れない」と伝えたいんだよね!
閲覧数2位69,958回
昼寝して夜に寝れない場合にはどうしたらよいでしようか?今日はこのような時間の使い方になってしまいました💦
●15時~17時半まで昼寝
●23時半には寝て、明日は朝8時半に起きなければならないです
~回答①~
社会人の私からしますと、正直、羨ましい悩みです。
少々厳しい意見にはなりますが、次の日に予定があるならば前の日の行動から計画を立てて準備するのが社会人としては当たり前です。
~回答②~
眠たくなるためにやった方がいいことをいくつかご紹介いたしますね。
✔疲れて眠たくなるために体を動かすのが良いかもしれないです
✔ぬるま湯に長時間入るのはよいでしょう、できれば湯に浸かりながら本を読むのもおススメ
✔ホットミルクもよいですよ
~回答③~
寝る前にはコーヒーは飲まないようにしましょう🙇🏻
クラシック音楽を聴くのを試してみてはいかがでしょうか。
今までの詳細はこちら。
~解説~
ポイント:
:多くの人が質問者様のように思い悩んだ経験をしているようです。質問者様はこれから社会人になるようですのでまだ学生の可能性も高そうですね。私も大学生の頃は昼寝をしてしまっていたこともありまして共感できることは多々ありました。
睡眠は毎日行うものですし、人によって適切な睡眠時間も異なりますのでどういった時に眠くなりやすいかノートに記録することから始めてみるのも良さそうですよ👍
閲覧数3位55,114回
現在大学4年生です、ほぼ家のなかにいて卒業論文の執筆を行っております。そのため、昼寝をして結局夜更かししてしまいます。朝も起きれないです。
規則正しい生活をするために睡眠のアドバイスを教えていただきたいです⁈
~回答~
以下3つをおススメしたいと思います
①昼寝は控えましょう
といいますのも、昼寝を行うことで副交感神経が作用しなくなり、自然な睡眠をとりにくくなります。理想は20分の昼寝で脳の疲労を取り除くになります。②夕食は20時までに、消化の良いものを摂取しましょう
消化する間は脳はやや虚血状態となって自然と眠くなりやすくなります。③入浴から睡眠までは1~2時間あけましょう
お風呂に入りますと一時的に交感神経が緊張して、入浴した後すぐに寝ると睡眠の質が落ちます。1~2時間経つと副交感神経に落ち着いてきますので、寝るのがよいでしょう。➡詳しくこちら
~解説~
それぞれもう少し詳しく掘り下げていきたいと思います。
【①昼寝は控えましょう・・・】に関してですが、なぜ長い時間の昼寝を避けたほうがよいかといいますと
やはり夜の睡眠の質が下がることによって、長い昼寝の習慣が出来上がります。その結果、慢性的に眠い状態が続いたりして自己嫌悪に陥るなどの悪いスパイラルになりやすいです。
学生の時の長い休みとか経験があります💦
昼寝しすぎて自己嫌悪に陥ってしまうならなんとかリズムを戻したいですね
【②夕食は20時までに消化のよいものを摂取しましょう・・・】こちらですが、様々な理由がありそうです。夕食の時間は必ずしも20時までに摂るのは難しいかもしれないですが、寝る時間の3時間前には終えておきたいです。
なぜなら、食後に眠くなるからといってすぐに寝てしまいますと、胃腸の動きが低くなったり、消化しにくいものを食べると睡眠中も常に胃腸が動いているために、どうしても睡眠の質が落ちちゃうようよ❕なので、時間帯によっては夜ご飯を抜いてしまうのもよさそうです。
【③入浴~睡眠までは1~2時間・・・】ですが、まず就寝前の入浴は効果的と言われております。ただ、入浴してから90分後の睡眠が理想的です。入浴してからは交感神経が活発になるためにすぐに寝ると睡眠の質が落ちると言われております。
印象に残った寝れない原因ベスト①~③
昼寝しすぎたら夜寝れないのは何となく体感で理解できたりしますが、実際に何が原因と聞かれますと意外と言語化できていなかったりするものです。
ここでは、原因について回答して頂いた方の中から『なるほど』と共感した原因をピックアップしてみましたよ😊
私の主観で選んでおりますのでご了承ください。
なるほど①
こちらは個人的に『なるほど』と納得したために選びました。
閲覧数は391回と上位に食い込む程ではありませんが、根拠を示している点に納得してしまいました。
■原因■
自律神経のバランスが乱れたことで眠りが浅くなっていると考えれます。詳しくは☟
つまり、夜の眠りが浅いために昼寝し過ぎるとも考えれそうです。
「自律神経といわれてもね~」と学生の方はあまり細かな体調を考えたことがないかもしれないですので、身近に感じる事ができないかと思います。全然問題ないのですよ❕
とはいえ、少しでもイメージしやすいように例を出していきたいとおもいます。
『苦しいほど悩んでいたりストレスを感じているとき』は自律神経が乱れがちです。
詳しい解説は割愛しますが、自律神経が乱れるとお腹が弱い人はトイレに行きたくなりやすかったりします。睡眠につきましても体が休まっている状態ではありませんので、睡眠の質が落ちてしまうことが多くあります。ひどい方ですとストレスで眠れないことも。
睡眠時間は確保して寝ていたはずなのになんかすっきりしないと感じたことがあるのでは?原因の1つになっているかもしれないです。
なるほど②
続いて紹介しますのは、閲覧数も32,645回と多くの方に関心を集めているもの。そして、これまた納得してしまいました。
■原因■
昼寝しすぎて夜眠れないのは:
:体内時計が昼寝しすぎた後に一日の睡眠をとったと勘違いして、いつも寝ている夜には眠りホルモンを出しにくいからであります。詳しくは☟
これが本当なら人間の体は意外とシステマチックに動いているようですね。よい方向に考えますと毎日決まった時間に寝て起きるのが習慣になると楽になりそうですね。
なるほど③
閲覧数上位1位として既に紹介いたしましたが、子供でも大人でも短時間睡眠の方は、昼間寝ると夜起きられなくないようです。
詳しくはこちら☟
「ふーん🤔」ショートスリーパーやロングスリーパーと人によって異なるようですね。
『昼寝したから夜は寝なくて大丈夫だわ~』といった人がいるのかもしれないです🙇🏻
うわ~、、ショートスリーパー羨ましいなあ~
夜寝れない時にはどうしたらよい?【対策】
という訳で・・・
ここからは夜寝れないときにどうしたらよいのか❓対策についてさまざまな回答をできるかぎり紹介していきますね👍
是非とも共感を得てもらえますと幸いです。
力技を用いた対策
■対策■
昼寝し過ぎて夜眠れない際には:
:酔って無理やり寝てしまいます。少々睡眠の質が悪くても生活リズムを優先します
成人してからしかできない方法でありますが、強引に寝る方法とはなり得そう(笑)
ですが、酔うと寝れなくなる方は使えない方法となりますよね⁈現実的には睡眠の質は保証できませんが、少なくても生活リズムを夜型から昼型に正すには効果的かも!
詳しくは☟
退屈で眠りを誘う⁈
お昼寝の時間が長くなりすぎて、夜に寝れないときには、このような方法もありますよ👍
聖歌100曲も入っているCDを聞いていると自然と寝てしまいます
ちなみに聖歌の例を出してましたが、退屈するようなものであればなんでもよさそうですね。
ここでちょっと学校の授業を思い出してみましょう!
誰しもがなんとなく眠たくなる授業を経験したことがあると思います。そのときの授業をもう少し思い出して頂きたいです。
10秒待ちますね・・・・!
いかがでしょうか、おそらく『退屈』するような難しい内容や時間だとねむくならないでしょうか❓
睡眠はすべてが解明させているわけではないですし、言及できる範囲は限られてきますが、聖歌を聞いて眠りにつけた多くの方が退屈を感じた傾向にあるようです。気づいたら寝ていたと考えられます。
一瞬で寝れる対策はある⁈
残念ながら、一瞬で寝れる方法はなさそうです。ただ、体を動かしたりこれでもかと思うほど疲労することができればすぐに眠れるかと思います。
そして、毎日同じ時間に起きるのは効果があるようです。
詳しくはこちら
その他にも、質の良い睡眠をとるために行ってもよいことを下記に乗せてみました。よければどうぞ!
寝る前にはホットミルクを飲む。詳しくはこちら。
ユニークな対策
あまりにも・・・で笑ってしまいました。
今こちらの記事を見て頂いている皆様にはぴったり?かもしれないです。
その対策とは『知恵袋をやる』です。
いかがでしょうか。やってみないとわからないですが、
質問者さんも「なんか素敵な寝方」とおっしゃっておりますね
詳しくはこちら!
最後に
連休が続いて外出する予定がないと不規則な生活になることもありますね。
昼ご飯を食べたあとは急に睡魔が襲ってきますし、コーヒーを切らしていますと自力で頑張るのにも限界があります。
15分程休もうかと思ったのに、気づいたら1時間も寝ていたなんてことに💦
かと思うこともあれば、まったく眠たくないときもありますので、常に自分がどういったときに眠くなるのかノートやPC、スマホにまとめてみますと振り返りやすいですよ👌
よければ参考にしてみてください!
コメント