中国からの電話に出てしまったけど料金はかかる?【経験談】

中国からの電話に出てしまったけど料金はかかる?【経験談】

突然、携帯電話にかかってきた電話が中国語だったら驚きますよね❓

中国語が分かる人ならまだしも、大半の人は中国語がわからないわけですしね。出てしまっても「すみません。切りますね」といってサッと電話を切るでしょうね、、

なのに切った後、料金について嫌な予感がしてモヤモヤする💦

『えっ~!今の電話って中国からの番号じゃなかったっけ~』と思ったときには、気になり過ぎて携帯会社に電話してしまったことが(笑)

そうした経験があったので、こうした電話を受けてしまった方が安心できるように結論について不安に感じる理由中国から電話がかかってくる理由&対策についてもまとめてみました。

1分ほどで確認できますのでよければどうぞ👍

サムズアップ

 

ダツモヤさんめっちゃいい人(笑)
わたしだったら無言、、ガチャ切りだよ~

中国語の電話に出ると料金発生するの?

では、気になる結論をご紹介!

結論:電話に出ても料金はかからない

実は、今の電話の料金体系だけを知っていれば迷うことがないんですよね。

大まかに、、これだけ押さえておけば十分。

●電話をかけたら ➡ 料金が発生
●電話に出たら ➡ 料金はかからない

じゃあ、国際電話だから料金がかかると感じてしまうのはなぜなのでしょうか?

次章では考えられる理由をみておきましょう~。

中国からの電話に出ちゃったら料金がかかると感じるのは

さて、まったく思い当たる節がない中国から電話がかかってきただけ怪しいすぎて、何もかも疑ってしまいますよね💦

「料金めちゃくちゃかかりそう」と不安になるのでは!そうした不安には色んなの要因が絡み合っていることが多いです。このようなものが考えられますよ~!

~不安引き起こす要因~
❶中国語の電話に出ちゃっただけでパニック
❷国際ローミングの知識が中途半端にある
❸その他

実は私が経験したことでもあるのですが、国際電話の料金について中途半端に知識があると心配になってしまうんですよね🤔

頭を抱える吹きだし用

携帯料金っていつのまにか料金体系が変わっていたりしますものね~😢

❶中国語の電話に出ちゃっただけでパニック

普段、中国から電話がかかってくることあまりないと思います。ですので、中国語の電話に出ただけで頭が真っ白になる人は意外と多いのではないでしょうか?そんなときに国際電話の料金に関して冷静に考えられるわけないんですよね💦

頭の中に「?」が浮かんでしまうと何もかもに疑いの目を向けてしまうことはよくある話❕真っ先に不安になるのは料金であります

❷国際ローミングの知識が中途半端にある

国をまたいだ通話は料金が高いといった知識があれば、中国からかかってきた電話が何となく普通の金額でないと思ってしまうことも。国際通話(国際ローミング)なので着信料がかかってしまうと勘違いしてヤキモキしてしまう原因にもなり得ます。

仮に、国外で携帯電話を使用すれば(国際ローミングを使えば)着信料がかかってしまうんですが、、今回は日本の通信事業者で契約した携帯電話で中国からの電話に出ただけなので、国外での使用にあたらず着信料は発生しません。

※国際ローミングとは・・・国内で契約した携帯電話を海外で使用すること、国外の回線を使用することになるので割高な料金がかかります

❸その他

中国から日本にかかってきた電話に着信料はかかりませんが、、

国により料金の仕組みが違います。

例えば、アメリカと日本の携帯電話の料金体系は異なります。アメリカでは国内の通話に対しても着信料がかかるんですよね~(かかってきた電話に出れば着信料が発生します)。

こうした情報が勘違いを起こす要因になるかもしれませんね😢

中国から電話がかかってくる理由&対策

こちらも押さえておきましょう👍

中国(海外)から電話がかかってくる理由と対策を合わせてみていきましょう。

中国語が話せる人に対する詐欺

電話がかかってくる理由の1つに【在日中国人や中国語が話せる日本人に対する詐欺】があります。

ワン切りでなく中国語で話してきたり自動音声で中国語のアナウンスが流れてくる場合、お金を要求してくるもしくは、支払うように誘導してくるケースがほとんどです。

対策 ➡ 電話に出ないのがベストですが、万が一出てしまってもすぐに切るようにしてください❕

電話番号が使われているかの確認

先ほどはワン切りではありませんでしたが、中国からかかってくる電話はワン切りが多いと言われております。

その理由は、主に2つ!①電話番号が使われているかの確認②電話を折り返しさせることで詐欺への誘導や通信料の請求

対策 ➡ やみくもにアプリダウンロードして個人情報を登録しない&国際電話をかけられないように設定&最悪携帯番号を変更をおススメします

その他にも非通知で中国語の電話がかかってくる理由や対策もまとめてみましたのでよければどうぞ👌

最後に

国際電話でべらぼうに高い金額を払ったことがあると聞いたことがあるんですよね、、知り合いの登山家の方が海外の某有名山に登って衛星電話を使ったときには、軽く数十万以上の通信料を請求されたという話を聞いて非常に驚いたことがありました🤔

海外から電話がかかってきても冷静に対処できるように祈っております👍

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました