家に出るムカデは縁起がいい!嫌がらなくていい理由を大公開

家に出るムカデは縁起がいい!嫌がらなくていい理由を大公開

この記事がおススメできる人!
家にムカデが出ることが多いんですが、悪いイメージしかないので・・・良い面を知りたい

個人的な話になりまして恐縮なのですが、ムカデを見ると、どうもソワソワしてしまいます😢

「噛まれると痛い!」ってのは、勿論そうなんですが、あの顔が(特にYoutube とかで観ると)恐ろしいと感じるんですよね。

そんなムカデですが、昔から「ムカデが家の中に出るのは幸運の印」なんていう言い伝えがあると最近になって知りました。この恐ろしい存在が幸運の象徴なの・・?と思うと調べずにはいられません。

今回は私が苦手なムカデをまるでいいね!と思えるようになったかもしれないことをお伝えしていきたいと思います。

ムカデがなぜ縁起の良い存在だと言われているのか、また縁起が良いならば見かけた際にどうすれば良いか。この2点を中心にあれこれお話していきますので、ぜひ一緒に見ていきましょう👍

スポンサーリンク

家に出るムカデは縁起がいい?

先に、結論をお伝えしましょう、、

捉え方によりますが

昔から縁起がよい存在とされております

何と、、実はこう言われております。

頭を抱える吹きだし用

いやいや~マジで!意外ですよ~

長年ムカデが縁起よいと言われた所以も、次の章から具体的にお伝えしていきますので参考にしてみてください。

家に出るムカデの縁起が良い理由とは

ではでは、『なんで家に出るムカデが縁起がいいの~?』『本当に?』といった声が聞こえてきますので、、、(笑)

多少スピリチュアルな話もありますが、家に出るムカデが昔から縁起がよいとされてきた経緯がありますのでどんどんみていきましょう👌

~ムカデが縁起が良いとされる理由~
❶足が多い
❷常に前進する
❸協調をあらわす
❹商売繁盛をあらわす
❺毘沙門天の使いとされている
❻恋愛にもメリットが・・・

❶足が多い

実は、ムカデは漢字で書きますと百足」です。

昔はお金のことを「お足」と呼んでいたことから、足(=お金)が多い、つまり、お金にご利益があるといわれております

昔の宮仕えの女性言葉ですと、お足とは銭のこと、足があって逃げていくようにいつのまにかなくなる意味で用いられておりました。

ムカデ競争

❷常に前進する

ムカデは常に前に進む性質をもっているために、戦国時代には勝虫といわれるほど、験(げん)担ぎにもよいとされておりました。決して後ろに下がらない習性は武将にとても好まれました。

そうしたこともあり、戦国時代の兜や甲冑など武士にとって命ほど大切な装具にムカデのデザインが入れられていたほどであります

武田信玄の甲冑

❸強調をあらわす

多くの足を一様に動かして進むことから、戦国時代には兵を協力して動かすことや統率することに通じるものがあったそう。

特に戦国時代の武将に好まれる傾向がありました。歴史があるエピソードのため、リーダーシップを発揮する指導者にも好まれる話ではないでしょうか。

❹商売繁盛をあらわす

ムカデの特徴である足が多いことから客足がおおい(商売繁盛)に繋がるとされます。

戦国時代ではありませんが、こうした特徴や❶のお金にご縁があることなども含めてムカデにあやかるようなデザインを採用する店舗もあるようです。

商売繁盛

❺毘沙門天の使いとされている

群馬県の赤城山ではムカデは神体化されており、伝説として受け継がれております。毘沙門天では七福神の1つとされておりますのでたいへん縁起がよいとされております。

毘沙門天

❻恋愛にもメリットが・・・

「なぜ恋愛に?」と疑問を持たれる方がいらっしゃるかとおもいますが、、、

実は・・・・子だくさんにも縁起がよかったりする!と言われているいるんですよ~👌

ということで、このような点は恋愛においても縁起がよいとされる理由になります。

スポンサーリンク

ムカデを見つけた際の対処法

ではでは、家でムカデを見つけた時にどうすればよいでしょうか。

ムカデを見つけたときの対処法とムカデが家に入らないようにするための方法をお伝えしましょう。

ムカデを見つけたとき

ムカデを見つけたときにどのような行動をとればよいのでしょうか?

そもそもムカデは夜行性で暗くて湿気が多い場所に餌をもとめて現れます。ですのですぐに部屋を明るくしましょう👍

ムカデを外に逃がす方法としては以下の方法がおすすめになります

1.トングなどでつまむ
素手でさわらずにそっとトングでつまみ外に出してあげましょう。あまりにも動きが早いならば、仕方ないですが、少し熱風をあててもよいです。

2.シートやバケツなどをかぶせる
できれば下にシートを引いたところまで誘導してからシートをくるむか、その上にバケツなど被せましょう。

あとは、そのまま外に逃がしてあげればオッケー👌

ムカデが家に入らないようにするには

ここまでみてきましたがそれでもムカデが家の中にいるのはあまり・・・。

そうした方の為に、ムカデが入りにくい住環境を箇条書きにしてみました☺️

〇ムカデの餌であるゴキブリがでないように部屋をきれいにする

〇湿気が多くならないように部屋の喚起を行う

〇ヒノキやローズマリーなどの香りを寝室の周りや外から家へ入ることができる侵入経路におく

実は家に入っても縁起がよいとされる

今回は家の中にいるムカデが実は縁起がいい!との話に触れてきましたが、他にも類似するエピソードがございますよ

〇ネズミ
家にネズミが出ると家では火事などがおこらない、お金に困らないとされております。

〇蛇
頻繁に脱皮を繰り返すために生命力があふれており、お金にも縁がよいとされております。

〇蜂の巣
蜂の巣は出入りが多く商売繫盛や子孫繫栄に、はちみつが金色のためお金にも縁起がよいとされます。

※こちらから威嚇したり刺激しないようにしましょう。状況によっては危険な場合も考えられますのでご了承くださいませ

最後に

なるほど!ムカデはこのように縁起がよいと言われる理由があるのね。と感じてもらえたのでないでしょうか

もちろんそれを聞いてどの感じるかは皆様の判断であります。そうはいっても、ムカデをみてギャーと叫ぶような方はいると思います。ただ、家にムカデが出たからといって嫌がらなくてもよい理由としては十分でないでしょうか。

もしかしたら、いいことがあるかもしれませんね😁

スポンサーリンク
この記事を書いた人
ダツモヤ

ブログの管理人を行いながら執筆も担当してます。
色んな人の話を聞くのが好きで好奇心旺盛。実体験も踏まえつつ、日常のふとした疑問や気になることを解決できるような発信を目指しております。「よりよき日常」「ユーモアを身にまとう」がモットー!
もやもやした気持ちから脱(ダツ)することができるような記事をお届けしていきます。

ダツモヤをフォローする
その他
ダツモヤをフォローする
GOODLIFE~ダツもやもや~

コメント

タイトルとURLをコピーしました