『平成24年』についてあれこれと振り返ってみてもその年の出来事と結びつかないことは多かったりしませんでしょうか❓私自身、『平成24年』と言われて思い出せるのは平成24年開催の国民体育大会や平成23年に免許の更新して1年たった年という陳腐なイメージばかりで西暦と結びつきません😢
私は24という数字に目がいってしまって(笑)
24歳に結婚してから幸せいっぱい!
やっぱり多くの人は平成24年と西暦〇〇〇〇年を結び付けにくいものなのです。なぜなら、2つを結び付けるものが少ないからです。
ですので平成24年は何年と聞かれると普段から平成を使う機会もない方にとってあまり興味のない話で終わってしまう可能性があります。個人的には、外国人と話してる際に逆に質問されて困った経験がありました。
こうした経験を経て、何年もかかりましたが日本人と恥ずかしくないように平成と西暦の双方の変換に関しては自信を持てるようになりました👌平成24年のような元号を用いた表記は日本国民ですと知っておきたいことですので、私が行った覚え方もシェアさせていただきますね👍
結論:西暦何年?
まずは、一度ご自身で10秒ほど考えてみましょう。
いかがでしょうか⁈平成24年以外の平成〇〇年と西暦の関係を覚えていれば計算できないことはないのですが、知識がなければ考えるのは難しいかもしれないですね。
先に答え合わせといきましょう。
「うわ~!そうだっけ⁈」「間違えていたよ!」なんて方もいらっしゃるかもしれないです。全然心配しなくて大丈夫ですよ。とにかく、次の章でお伝えしております覚え方も合わせてみていきましょう👍
平成24年を西暦に変換する覚え方
さあ、この章では平成24年を西暦に変換する覚え方をみていきましょう。
語呂での覚え方
まずは語呂での覚え方となります。
私は以下の例にしておりますが、どういった話題にするかは好きなものがよいでしょう!
では、格闘技の試合をイメージしてみましょう。ボクシングの試合でパンチがクリーンヒットしましたよ。観客席で応援している方の声に耳をすましてください。
語呂のワードと数字を再度照らし合わせてみましょう
24=つよっ
※強いのことです。ワンツーとは格闘技で相手の顔面を狙うオーソドックスなパンチのことです。ワンツーをクリーンヒットさせ相手が倒れた時に出たとっさの一言みたいなイメージをしていただけますとわかりやすいかと思います。
20=痛烈
流れで読みいただくと何となく「つうれつの当て字」だとわかるかと思います。
12=ワンツー
※上記でも説明しましたが、ボクシングで用いられることが多い打撃系の攻撃です。ジャブ、ストレートの連続のパンチについて表されます。
公式での覚え方
次に、数学の公式を用いるような求め方をお渡ししていきましょう
公式といいましても、小学校とかで出てきそうな公式となりますよ。
西暦下2桁=平成24年-12
※平成限定の公式となりますので注意してください!
平成の始まりは1989年となりますので、2000年代なのか19〇〇年なのかは判断できるようにお願いします。
ー12すると西暦の下2桁ね!オッケーですよ
平成24年はどのような年だったの?
さて、平成24年である2012年に注目された出来事についていくつかピックアップして簡潔にご紹介していきましょう👍
■東京スカイツリー開業■
東京都墨田区の電波塔兼観光施設になります。2012年2月29日に竣工、同年5月22日に開業されました。電波塔としては世界1位の高さ634mになります。日本では電波塔というイメージより観光施設として有名になっております。
■ノーベル生理学医学賞の受賞■
山中教授と共同研究者のジョン・ガードン氏がノーベル生理学医学賞を受賞しました。
■ユーキャン新語・流行語■
時代をあらわす流行語入賞は以下のような言葉になります。参考にしてみてください。
・iPS細胞
・維新
・終活
・格安航空会社
・第3極
・近いうちに
・手ぶらで帰らせるわけにはいかない
・東京ソラマチ
・爆弾低気圧
最後に
平成24年は西暦2012年とお分かりいただけたと思います。
皆様にとってはどのような年でありましたでしょうか❓
個人的な話ですが、私は当時まだ20代ということもあり、週末は旅行ざんまいでしたね!
勝手に語呂で表現しますと
「24時間フル稼働!常に20代を謳歌!仕事は激務で12時間労働でも12時間は遊びたい(笑)」といった感じでしょうか🤣
「平成24年が2012年」と覚えておけば平成を西暦にするのは、たやすくなるでしょう。
あとは平成24年を基準に足し算、引き算で計算できますよ!ぜひとも平成24年を素早く西暦に置き換えられるよう汎用性が高い知識を得ましょう👍