✔マンチカンを飼ってはいけない理由と飼う魅力に触れることできます
「わあ~!この猫、可愛らしい」
たまたま入ったペットショップで見かけた猫が『マンチカン』という品種だと分かったのですが!
家族から「飼ってみたい」という声があがったのでマンチカンのことをペットショップなど専門家の情報などを中心に調べてみることに。
SNSやネットでも情報収集するなかで、”マンチカンは飼っていけない⁉”との否定的な声も散見されました。さすがに飼うかどうかを検討しているうえでは素通りできない側面であります。
ということで、マンチカンを飼ってみるかどうか検討するだけのリサーチを行ったこともあり、せっかくですので、マンチカンは飼ってはいけない⁉~マンチカンを飼う魅力までをシェアさせて頂きたいと思いますよ~👌
マンチカンを飼ってはいけないと言われる理由!
マンチカンは見た目も可愛らしいので、猫を飼ったことがある人ならそこまで考えずに家族として迎えてしまうかもしれません。
ですが、相手を知るうえでも飼ってはいけない意見を知っておくのは大切でしょう。ここでは、マンチカンを飼ってはいけない理由をお伝えしていきます。
①椎間板ヘルニアや関節炎などの病気にかかりやすいため
マンチカンは短い足が特徴ですが、それゆえに関節や足腰に負担がかかりやすく、椎間板(ついかんばん)ヘルニアや関節炎になりやすいとされます。
マンチカンに限らず多くの猫は7歳を超える中年期になると関節炎を持っているともされますが、マンチカンのなかでも短い足ならば身体の構造上、注意しなければなりません。
✔関節炎
✔椎間板ヘルニア
✔骨軟骨異形成症
✔毛玉症
②(他の猫よりも)突然死のリスクが高いため
他の猫よりも突然死のリスクが高いとも言われています。
マンチカンは遺伝子の突然変異で誕生して健康上は正常と判断されていますが、比較的新しい種ということもあり健康問題についてはまだまだ議論されている状況です。マンチカンは短い足同士の交配では先天性的に健康問題が出たり、死産になるされるため禁止されています。
とはいえ、マンチカン特有の健康問題を起こす可能性もあるため、健康状態のチェックや信頼できるブリーダーから購入するのがよいでしょう。
参照サイト:integricare 5 Common Munchkin Cat Health Problems & How to Solve Them より
③太りやすいので食事による健康管理が必要
太りやすいため食事による肥満対策を行う必要があります。
体重が増えると関節への負担が増えて関節炎などになる可能性が高くなります。
ですので、健康状態によって”低脂肪・低カロリー”のフードを選ぶ必要があります。
④倫理的な議論がなされているため
先述したように、マンチカン猫の健康問題が彼らの短い足をもたらす遺伝子によるものかどうかについては、まだ議論があります。
マンチカン猫は、繁殖するためにはマンチカン以外の猫と交配しなければなりません。なぜなら、マンチカン猫の短い足をもたらす遺伝子は「致死遺伝子」として知られており、マンチカン同士が交配すると、生存できない子猫が生まれてしまうからです。
これは、残念ながら、二匹のマンチカン猫が生んだ子猫は生き残れないという意味です。
その結果、ブリーダーはマンチカン猫の健康問題がマンチカン親から来るものなのか、それともマンチカンでない親から来るものなのかを常に把握しているわけではありません。
⑤信頼できるブリーダーから購入すれば高額になりがち
マンチカンは珍しい猫種になり良質なブリーダーから購入すると価格が高くなる傾向があります。もちろん、価格は毛色・血統によって異なりますが、ブリーダーの評価がよいマンチカンは他の猫よりも高額になると考えられます。
「マンチカン」を飼う魅力は⁉
ここまでマンチカンを飼ってはいけない理由について触れてきたわけですが、それでも多くの人からマンチカンが愛されています。マンチカンを飼う魅力についてもご紹介していきますね👍
可愛らしい家族が増える
言うまでもなくマンチカンの魅力は可愛らしさ!
マンチカンの見た目は様々ではありますが、皆、可愛らしいビジュアルや雰囲気に魅せられたのではないでしょうか?
その愛らしい姿とユニークな短い足で、一目で心を奪われる魅力を持っています。小さな体にエネルギーがいっぱい詰まっており、遊び好きで好奇心旺盛な性格が特徴です。新しいおもちゃや遊び相手に興味を示し、飼い主とのコミュニケーションを大切にするので、毎日が楽しい時間に満ち溢れるでしょう。
加えて、マンチカンは非常に人懐っこく、家族と一緒に過ごすことが大好きです。膝の上に乗ってくつろいだり、一緒に遊んだりすることで、飼い主との絆を深めます。特に子供たちや他のペットとも仲良くできるため、家族に迎え入れると、家中が温かい雰囲気に包まれるでしょう。
さらに、マンチカンはその個性的な姿だけでなく、優れた適応力を持っているため、初めて猫を飼う方にも安心して迎え入れられます。新しい家族としてマンチカンを迎えれば、可愛らしい姿とともに、癒しと楽しさが加わり、家庭に迎えれば人生の楽しみが増えるでしょう。
遊び好きで好奇心旺盛
マンチカンは非常に人懐っこく、家族と一緒に過ごすことが大好きです。膝の上に乗ってくつろいだり、一緒に遊んだりすることで、飼い主との絆を深めます。特に子供たちや他のペットとも仲良くできるため、家族に迎え入れると、家中が温かい雰囲気に包まれるでしょう。
さらに、マンチカンはその個性的な姿だけでなく、優れた適応力を持っているため、初めて猫を飼う方にも安心して迎え入れられます。新しい家族としてマンチカンを迎えれば、可愛らしい姿とともに、癒しと楽しさが加わり、家庭に笑顔が増えること間違いありません。
遊び好きで好奇心旺盛。知的な面もありまして、毎日飽きない時間を過ごすことができますよ。
マンチカンを飼って良かったという声
マンチカンを飼っている人がSNSで寄せている声を集めてみましたのでご覧いただきましょう。
愛おしい
見た目が可愛らしいとの声が多いですね~😊
マンチカンの可愛さ
はんぱない pic.twitter.com/zYlnsJkIxm— 激かわ動物 (@Gekikawa_Dbts) June 24, 2024
7ヶ月のマンチカン♂が一匹だけいます。
犬が飼いたかったのですが世話が難しそうだったので猫に。家の時間が充実するので飼ってよかったと思います pic.twitter.com/VhSEIsnpd6
— ミト (@mistilia) January 30, 2022
マンチカンを飼う際の注意点
さて、マンチンカンを飼ってみようと思っている方もいるとは思いますが、マンチンカンを飼う際に注意しておきたい点についてもピックアップしましたので参考にしてみてください。
玩具を誤飲させないように!
好奇心旺盛ということに触れましたが、特にキラキラしたものには注意すべき。なぜなら、誤って飲んでしまう可能性があるから。特に小さなおもちゃや紐状の物には注意が必要です。誤飲を防ぐために、おもちゃのサイズや形状に気をつけ、遊びの時間には監督することが大切です。
体毛のブラッシングや健康管理には留意する
マンチカン=足が短いわけではない
マンチカンは短い足が特徴的な猫で、短足胴長な見た目から猫のダックスフントやコーギーなどとも呼ばれていますが、すべてのマンチカンが短足というわけではありません。
マンチカンには、短い足のタイプだけでなく、一般的な足の長さを持つ長足のタイプもいます。短足タイプと長足タイプの割合はおよそ20%80%で、長足のマンチカンが実は多いのはちょっと驚きですよね。
短い足を持つ猫だけがマンチカンと呼ばれるわけではなく、マンチカンという品種の中に短足の個体が含まれている、ということです。
さらに、短足や長足だけでなく、足の長さが中くらいの中足マンチカンや、短足よりさらに足が短いスーパー短足のマンチカンが生まれることもあります。
最後に
マンチカン=足が短いと思っていたのですが、実際には長い足のマンチカンや、少し長い足のマンチカンなど様々なんですよね~🤔
マンチカンを飼う魅力は、その愛らしい姿と遊び心いっぱいの性格にありますが、何よりも一緒に過ごす時間が特別なものになります。マンチカンとの生活は、毎日が楽しく、笑顔が絶えないものになるでしょう。