先生に怒られても気にしない方法13選!落ち込んだ時の対処法まで紹介

先生に怒られても気にしない方法13選!落ち込んだ時の対処法まで紹介

先生に怒られても気にしない方法13選!落ち込んだ時の対処法まで紹介

記事を読むと
先生に怒られたときに気にしない方法を確認できる
先生に怒られて落ち込んだときにどのように対処したらよいかわかる

『こら~!何をしているんだ』と学校の先生に怒られてモヤモヤした経験があるんですよね😢

小学生や中学生の頃に、先生から強い口調で怒られた経験はありますでしょうか?

雰囲気に呑み込まれて感情で受け止めてしまうことが多かったのですよね。学校から帰ってきても怒られたこと引きずってしまう状態が続きましたね

一方で、先生に怒られても全く気にしない子がいますよね。逆ギレ反抗してしまっちゃう人も💦

今振り返ってみますと、真面目な人ほど気にする傾向があるのはよくわかるんですよね。こうしなければならないといった考え方に固執してしまいがちであります。もちろん視野がせまかったり、冷静に考えられないことも原因の1つであると考えております。

ということで、将来的に自分の子供が悩んだ時のためにも色んな話を聞いてまとめてみました。少しでも先生に怒られてしんどくなってしまう方に何かのヒントになりますように😊

目次

先生に怒られても気にしない方法13選

こちらでは、先生に怒られても気にしない方法を13個ピックアップしてお渡しいたします。

少し数が多くなりますが、みんな性格も状況も違うのでは!ということで、先生に怒られても気にしない方法を13個ピックアップして紹介しましょう😊

怒られたことに対する捉え方を変える

先生に怒られて気にしてしまう方や悩んでしまう方は真面目な性格の人が多いです

何事にも真面目に取り組むのは素晴らしいことです。けれども、すべてまっすぐ受けとめようとすればパンクしてしまいます。できれば、どこかに心の逃げ道を用意しておいたほうがよいと思います。

自分自身を守るためには、怒られたことに対する捉え方を変えてみましょう。

❶怒られた言葉に意識を向け過ぎない

子供の頃は何かするにしても親や先生に頼りがちです。まだまだ自我が確立をしていないために、先生や親の言うことが与える影響大。『先生の言うことをしっかり聞くんだよ!』と親から言われているのに先生から怒られたらショックですよね?

そうしたときには、怒られた言葉に意識を受け過ぎないことが大切となります。なぜなら、怒られた言葉ばかりに意識をむけると自分自身のことまで否定してしまいかねないからです

怒られた行動と自分自身の評価は区別した方がよいです。次に同じような場面が機会があれば怒られないようにしましょう。

❷ミスしたら次の対策を考えて挽回しようと思う

学校で、内申点狙いの生徒にとって先生から怒られるのは良い心地でないと感じております。

例えば、学校での内申点をいつも気にしているのに、うっかり忘れ物が続いて先生に怒られてしまったら気にしてしまいますね。それは仕方がないです。

そうしたときには、ミスをどのようにして挽回するかに目を向けましょう

例えば、初めは忘れ物で先生に名前を憶えてもらうほどだったのに克服して、テストでは非常に優秀な成果を残したとなれば成長性や期待値を評価してくださる先生もいらっしゃいます。中学校時代の内申点は1,2年生よりも3年生時が一番高いのは成長性も考慮しているからであります。

もちろん、忘れ物についてはどのように克服して改善したのかもさりげなくアピールできればベストです。

❸悪いことをした自覚があるなら謝罪する

先生に怒られて気にしたりモジモジと悩んでしまう人は悪いことをしたとわかっていると思います。

でしたら、することは1つです。【素早い謝罪です❕】相手があることなら、謝罪しましょう。

謝罪する際には、最低限なぜこのような行動になったのかについて、改善策について、相手の目を見て誠心誠意をもって謝るべきです。

❹人と比べ過ぎない

クラスメイトの前で先生に怒られたことが恥ずかしくて何日も気になってしまう人もいるでしょう。

多感な学生の頃には、とりわけ周りの目を気にしがちであります。「気になる異性の前で怒られた」とか意識しないのは難しいですが、自分は自分と割り切ることが大切となりますクラスメイトは案外気にしていないものであります

悩み込み 女性吹き出し用

わたしが学生時代の頃は生徒会長で優秀だったお姉ちゃんと比べられたことがありましたね、、『なんでお姉ちゃんとは全然違うのよ~』と怒られたときに言われたことも😢

❺憧れている先輩の経験談を思い出す

先生に怒られて気にするのは真面目な人が多いとは思いますが、思春期の多感な時期には親の話に一切耳を貸さない人も。そうしたときには何でも話を聞いたり相談している先輩を参考にするとよいかも。

憧れている先輩が自分と同じく先生から凄く怒られていたとなれば少し気持ちが楽になるかも。トラウマになるほどだったと知ったら少し前向きになれるでしょう。

❻今怒られてよかったと思い込む

理不尽な理由で怒られたのでなければ、今怒られてよかったと思うようにしましょう。怒られなければ継続して行っていた可能性があります。

怒られるのが嫌で、行動を改善できるようになれば一歩前進します。怒られたことが抑止力になるのは良いことだと言えそうです

怒った先生の立場を考える

続きまして、【先生の立場】を考えてみましょう👍

怒られたあとすぐに冷静な気持ちでいるのは難しいかもしれないですが、グッと堪えて読んでみてくださいね。

❼先生が怒った原因を考えるようにする

先生は理由がないのに強い口調で怒ったりしないです。(はじめから強面のこわい先生はいるかもしれないですが笑、ここでは除外します🙇🏻)

昨今はとくに指導する立場の先生が何の理由がないのに怒ると問題になります。ですので、怒られた後に気持ちが落ち着いたら、なんで先生は怒ったのだろうと振り返るようにしましょう。大体は思い当たる節があるかとおもいます。

●できるかぎり自分中心の考えで理由を特定しないようにしましょう
●怒られた原因がわからなければすぐに確認するようにしましょう

❽自分のことが嫌いな訳ではない

何度も先生に怒られると「私のこと嫌いなの?」と思ってしまう人がいるかと思います

例えば、部活の監督(先生)から指導されたり怒られたことがあるかと思います。そのようなときって何度も同じことで怒られる人はなんで怒られたかを理解していないこともあります。怒られた理由がわからなければ、嫌がらせで言われているのではと感じてしまいかねないです。

ですが、先生は決してあなたのことが嫌いだから怒ってません。好き嫌いの感情は切り離すようにしましょう👍

❾あらためて先生にアドバイスをもらう

同級生と喧嘩をしたり、授業中の課題の出来が思わしくなくために怒られたのならば、何が原因をしっかりと見つめ直してみましょう

できれば、怒られたときに『このように考えた結果〇〇となりました』とお伝えできればよいのですが、すぐに考えを整理できないことが大半でしょう。でしたら、遅くても次の日までに先生に相談するのがよいでしょう。

同級生と喧嘩をして怒られた際に、きちんと原因をお伝えすることで、事情を汲みいれてくれることがあると思います。また、先生の感情を聞く機会ができれば、どのようなことを考えているから怒っていたのかが分かります

❿先生は怒ったことを気にしていない

先生に怒られて気にしているかもしれないですが、先生自身は怒ってからは気持ちを切り替えてます。なぜなら、クラスメイト全員に目を向けないといけないわけですし、次の授業の準備などに追われているからです。

仮に先生自身が気にしているなら、その日の授業は中止して集会が開かれるはずです。そうしたことがないなら、特段気にする必要がないでしょう。

周りの助けをかりる

自分ひとりで抱え込まなくてもいいです。真面目で正義感が強いなら『親に黙っておこう』『友達にも迷惑かけないようしよう』と思ってしまうのではないでしょうか。

気にしなくて大丈夫です。友達が悩んでいたときには必ず声をかけるようにしてあげれば。

⓫友達に慰めてもらう

できれば仲の良い友達がよいでしょう。先生に怒られて気にしている感情をそのまま話して相手に意見を求めるのがいいですね。

良いアドバイスをもらえるかは別にしても、友達に共感してもらえると大分楽になります。同時に、友達自身は頼られることで信頼関係があがり、お互いの関係がよいなることにつながるかも。

⓬親にアドバイスをもらう

親に素直に話して、アドバイスもらってもいいと感じてます。ただし、親にも怒られそうなら余計先生に怒られたことを気にしてしまうので臨機応変にしましょう。

親なら性格もよくわかっているので、的確なアドバイスをもらうことができるかもしれないです。

⓭逆境から成功したドラマや映画をみる

海外やメンタルトレーニングではよく行われる方法となります。先生に怒られるという状況が続いていたりすると将来に対して明るいイメージをもつことが難しくなります。

ですので、自分と同じような状況下から努力して這い上がった映画やドラマを見ることで、努力次第では明るい未来を手にできると感じられるようになります。

日頃から、将来に対して明るいイメージをもつことができるようになれば、先生に怒られたことも前向きに捉えることができそうです。

落ち込んだときに使える対処法

もしも、先生に怒られて落ち込んだときにはどうすればよいのでしょうか❓

落ち込んだときの対処法】をいくつかお渡しいたしましょう。

疲れるまで友達と遊びまくる

怒られたことにすぐ向き合うのではなく、気分転換をしてもよいでしょう。もし面白い仲の良い友達がいれば、疲れるまで遊んで笑いまくりましょう。

笑うことが落ち込んでいた気持ちを少しやわらげてくれます悩んでいるときの脳は酸素不足に陥りがち。よく話して笑うと脳が活発化されて冷静になれるかもしれないです。無理やりにでも楽しい時間を過ごしましょう👍

友人に話したり文字にしましょう

先生に悩んで落ち込みすぎると頭がモヤモヤしてきますね。モヤモヤすると考えていることがぐちゃぐちゃになります。分からないものほど怖くて大きな存在になりストレスに!

そうしたときには、友達に話したりノートに何に悩んでいるのかを書きましょう。

話したり、文字に起こしているうちに、考えが整理できてきます。色んな友人との会話に何気ないヒントがもらえたりして解決が一気に近づく可能性がありますね

実は先生も落ち込んでいると伝える

先生に怒られたときに先生の気持ちがわからないければ、怖くなったりします。そうしたときにおススメなのが、クラスメイトや親に先生の気持ちを確認してもらいましょう

実は先生が自分に怒り過ぎたていたと心配しているとわかれば、『ホントに?』と気持ちが変わることがあります。お互いに人間なので、感情的になって言い過ぎるときもあります。

期限をきめて逃げる

家庭の事情でできる人とできない人がいると思いますが、本当につらかったら期限をきめて逃げてもよいと思っております。賛否が分かれるのは承知でありますが、怒られたその日は、学校から帰ってすぐに寝てしまってもよいでしょう。

時には先生が正しくないということもある

先生から怒られたのに実は自分は何もしていなかったといった稀なケースがあります。不条理なことが原因で怒られたときには、全く気にしなくてよいです

私が中学校のときには、『挨拶の声が小さい』とか『ニヤニヤするな』と体育教師に言われて、『グランド10周してきなさい』ぐらいのことはありましたよ😢

時には、先生に怒られても気にしなくてよいことがあるかと思います。

先生に怒られても全く気にしない人とは?

では、先生に怒られても全く気にしない人とはどのような方なのか簡単に触れておきましょう。

全く気にしない人の気持ちを知ることで、少し視野が広がればと思っております。

~先生に怒られて全く気にしない人が考えていること~

鬱陶しい、うるさい、
先生に怒られても鬱陶しいと感じている人はもちろんいます。短気な方やすぐ感情的に悪口を言う人に多い傾向がありそうです。

うける、ムフフ、
なかには笑ってしまう人も💦
心理的には笑うことで逃げていると言われております。

コノヤロー、次こそは、
絶対に次は言われないように見返すと反骨精神をもっているタイプ。根性があって負けん気が強いともいえます。ある意味怒られたことに対しては根に持つぐらい気にしているかも。

最後に

先生に怒られたことは仕方がないのですが、その後にどのように自分で嚙み砕くのかは本当に重要になってくると感じましたね🤔

先生に怒られてその場で気にするのはよいことだと考えているのですが、人によっては落ち込んでしまう方も、逆に反抗してしまう方もいるかと思います。ですが、両方の場合にも、怒られたことを改善して良い方向にもっていくことができればいいですね。

個人的に、大人になっても怒られることはありますが、常に克服したときのイメージをもって励んでおりますよ👍

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次