山小屋の別の言い方!日本語と外国語に分けて大特集

山小屋の別の言い方!相手に伝わりやすい呼び方はシンプルだった

この記事を読んだら
山小屋の色んな言い方が参考にできます

山小屋と聞いて、すぐにイメージが思い浮かびますでしょうか?

個人的に、山小屋と言われて真っ先にイメージするのは山の中にある小さな建物なんですよね。(そのままじゃないかいっ?😒)

もう少し具体的に、昔見たこと山小屋を振り返ると2つありました。山の中にあるこじまりとした休憩所❕と、スキー場で板やボードが置いてある木で建てられた建物❕

ですが、最近、山小屋に宿泊できるということを聞いたのですが、私が感じていたこじまりとしたイメージではなく意外と高級な旅行だったと聞きまして、山小屋に泊まるといった表現とは何か違うんだよな~と思わざるえなかったわけであります。

ということで、山小屋の別の言い方はないのか?調べて、簡潔にまとめてみましたので、参考にしていただけますと幸いです

スポンサーリンク

山小屋とは

富士山にある山小屋

山小屋の別の言い方を見る前に、山小屋の意味についても少し触れておきましょう。

まずは辞書的な意味を確認していきます。

山小屋とは登山者の宿泊、休憩、避難などのために、山の中に建てる小屋。

引用元:デジタル大辞泉

山の中にある小屋は、文字通りですね。山小屋は何のためにあるのかです。山小屋の目的は登山者の宿泊・休憩・避難などになります。

つまり、山登りを楽しむ為に山小屋で飲食したり、絶景の景色をみるために少し仮眠したり、天候が悪くなってきたときには避難する目的に建てられているわけですね。

山小屋の別の言い方

山小屋の別の言い方を書き出しますね👌

結構色んな言い方があります。

日本語と外国語で分けてみていきますね。

日本語

~別の言い方一覧~

山荘:山の中にある宿泊施設に用いられることが多い。

ロッジ:山小屋や山の中にある宿泊施設やスキー場にありますレストランなど広く指します。英語のlodgeから小屋の意味。登山者のためのもの以外でも用います。

バンガロー:最低限の設備しかない小屋のことを指します。寝る時には寝袋がいるようです。
主にキャンプ場での小屋。

コテージ:1棟貸しの小屋。住む為の設備はすごく充実しています。

山の家

山の休憩所

山の避難所

山の宿、山宿

山小舎

避難小屋

無人小屋

有人小屋

ケトモリヤ:秋田や青森での小屋の方言

イホ:奈良で小屋の方言

外国語

Hütte(ヒュッテ):ドイツ語で小屋全般を指す。

Moutain hat(マウンテンハット):英語で山小屋のこと。

考えこんでしまう女性

山にある小屋がこれだけ色んな呼び方があれば、人によって持つイメージがことなりますね🤔

最後に

山小屋といえば、、

ちょっと前に知り合いが富士山へ登ってきたとかで、「仮眠したきたよ~」と話してくれたのを思い出しましたね。

ツアーで行ったようでして、皆一斉に山小屋で仮眠していたようなのですが、彼のいびきがうるさくて、知らぬ間に顔を蹴られたみたい🤣

確かに、昔に何度か聞いたことがありましたが、ゴワ~という地響き💦

子供は泣いてしまうのではないかと思っちゃうほどです。おそらく、蹴った犯人は優しいツアーの案内人ではないかとひそかに思ってしまいました🙇🏻

スポンサーリンク
この記事を書いた人
ダツモヤ

ブログの管理人を行いながら執筆も担当してます。
色んな人の話を聞くのが好きで好奇心旺盛。実体験も踏まえつつ、日常のふとした疑問や気になることを解決できるような発信を目指しております。「よりよき日常」「ユーモアを身にまとう」がモットー!
もやもやした気持ちから脱(ダツ)することができるような記事をお届けしていきます。

ダツモヤをフォローする
言い方
ダツモヤをフォローする
GOODLIFE~ダツもやもや~

コメント

タイトルとURLをコピーしました