いきなりですが、『終わり』と聞いてどのようなイメージを感じますでしょうか?
個人的には物寂しい気持ちになってしまうんですよね😢
といいますのも、楽しかった映画やドラマが終わってしまうからであります。
ひと昔の映画では終わりの一幕には『終わり』とか『完』と表示されていたので、今でも強い印象が残っています。私の場合、最後まで見ているときって楽しんでいるとき。なんかつまらないなあ~と感じたらエンディングのときには寝ていることも・・・🙇🏻
ただ、『終わり』ってかっこいい言葉であって欲しいとの想いから【終わりのかっこいい言い方】を調べてみましたので、皆さんにもシェアさせて頂きたいとおもいます。
✅『終わり』のかっこいい言い方についてはどのようなものなのかを確認することができます
✅『終わり』のかっこいい言い方は前後の文脈や意味によって異なるとイメージできるようになります
終わりのかっこいい言い方とは!
それでは、『終わりのかっこいい言い方』についてご紹介する前に類語や関連語からピックアップしてご紹介していきましょう👍
まずは前段階として『終わり』を意味する言葉をご紹介。
●エンディング(ending)
●クローズ(close)
●ジエンド(the end)
●終局
●終盤
●エピローグ(epilog)
●エンド(end)
●完結
●終息
●フィナーレ(finale)
●フィニッシュ(finish)
●幕切
●ラスト(Last)
●終止符
●閉じる
●終幕
●終焉
●暮
●万事休す
●大団円
●満了
●仕舞
●ストップ
●コンクルージョン
●ファイナル
こうしてみたらどれもカッコよく見えてしまいますね😁
うんうん。そうだね、、『終わり』という言葉は文脈や意味で想像以上に広がるんだね🤔
結論
一覧からピックアップしてお渡ししていこうと考えたのですが、結論は・・・
・・・用いる場面や意味に応じて選ぶのがよいとの見解となります。
なぜなら、『終わり』の意味は前後の文脈によって意味が異なってくるからであります。
さすがに、これだけとなかなかイメージしにくいとは思うんで、次の章ではいくつか例を出していこうとおもいます。
「終わり」のかっこいい言い方の例
【終わり】と合わせて用いる言葉によって、「終わり」のかっこいい表現は変わってきます。そこで言葉の組み合わせで分けて、それぞれどのような表現になるのかみていきたいと思います。
ほんの一部の例となりますが、5つの組み合わせをみていきましょう👍
個人の偏見や意見をもとにしておりますので、捉え方に関しては各自にお任せしたいとおもいます🙇🏻
ケース1 映画の終わり
せっかくなので、冒頭に述べた映画やドラマの『終わり』についてかっこいい言い方にするならどの言葉をチョイスするのがよいでしょうか❓
『映画の終わり』という言い回しをもとに意味から広げていきましょう。
あらためて『映画の終わり』を意味を簡単に確認。
①(観ていた)映画が終わった(=end)
②映画のラストシーンや終わりの部分(=ending)
③映画そのものが見れなくなること
ほとんどが①~③を意味していると考えられますね。
続いて、①と②の意味別にかっこいい言い方をご紹介していきます。③は割愛します。
①(観ていた)映画が終わった
①の意味で『映画の終わり』を表現するかっこいい言い方を挙げてみましょう。
かっこいい言い方➡
②映画のラストシーン
続いて②の意味で表現するときのかっこいい言い方について。
~通常の言い方~
かっこいい言い方➡
ケース2 楽曲の終わり
次は、『楽曲の終わり』をかっこいい言い方で表すとどうなるのか?一緒にみていきましょう。
楽曲の終わりの意味についての認識を合わせておきましょう。言葉のままでありますが、『楽曲の終わりの部分』のこと!
かっこいい言い方➡
※アウトロとは・・・音楽で曲の終わり部分、業界用語になります
※コーダとは・・・音楽で曲の終結部分。ラテン語で尾を意味するcaudaが起源。
ケース3 季節の終わり
どんどんみていきましょう。
『季節の終わり』っていう用い方をするときはどうでしょうか?季節の終わりは、別の言い方がなかなかでてこなさそうって思ってしまいますね、一瞬止まってしまいそう💦
かっこいい言い方➡
「年の暮」といった言い方はしますが、「季節の暮」という言い方はあまり聞くことがないので、今回は「春・夏・秋・冬」で分けております。
前後の文脈や用い方によって、かっこいい言い方も変わってくるのがなんとなくイメージできてきたのではないでしょうか?
ケース4 この世の終わり
ゲッと悲しくなってしまいそうな言葉でありますが😢
それはさておき、進めていきますね。
『この世の終わり』
かっこいい言い方➡
見慣れないカタカナ語ばかりですので、簡単に意味をまとめてみましたよ。以下、参考までに!
●ハルマゲドン・・・古代ギリシャ語が起源、世界が滅びてしまう程の戦争や破滅を表してます。アルマゲドンやハーマゲドンなどと表記されることもあります
●ダイイング・アース・・・映画や小説などのジャンルであるSF(サイエンスフィクション)をさらに細かくしたジャンル。SFのサブジャンルとなります
●アポカリプス・・・もともとはキリスト教の黙示や啓示の意味でありますが、派生して、現在では世界の終わり(この世の終わり)の意味
ケース5 人生の終わり
こちらも個人的にあまり考えたくはない用いられ方でありますね。ですが、逆にかっこいい言い方ができれば・・・「何か変わりそう!」と、変に気合いが入ってきております(笑)
『人生の終わり』
かっこいい言い方➡
人生の終わりについては、深いテーマだけあって、人生最期をテーマにした名言などを観たくなっちゃいましたね~
なるほどですね!では、次章では「終わり」の意味の1つである人生最期をポジティブに捉えた名言を紹介しますね👍
終わりをテーマにした名言・格言
ここでは「終わり」の意味の1つ人生最期に関連する名言や格言を4つご紹介しましょう。
悲しい気持ちになりがちな人生最期を少しでも前向きに捉えている名言をご紹介しましょう👍
1つ目は、別れ(人生の終わり)の挨拶「さようなら」について前向きな気持ちになってしまった名言をご紹介。
サヨナラのなかに『いずれまたお会いしましょう』という含みがあるような語感を感じるので、サヨナラというのが私、好きなんですね。
引用元:淀川長治さんの言葉より
2つ目は、サイレント映画で有名なチャールズ・チャップリンの名言。
今がつらくても苦労しても、最期に人生を俯瞰してみれば笑い話だよ!だから頑張ろうと紆余曲折な人生を歩んできたチャップリンならではの人生に対して前向きな表現とされます。
In the end, everything is a gag
引用元:Charles Chaplinの言葉より
意味は、「人生最期にはすべて笑い話になる」です!
3つ目は、人生の終わりである死に対する言葉をあつめた書籍のなかで表現されていた言い回しとなります。名言であると感じたため名言としております。
死は、生を完全燃焼させるための、最高の「スイッチ」
引用元:あした死ぬかもよ?人選最後の日に笑って死ねる27の質問 名言セラピーより
4つ目は、福沢諭吉の格言となります。
今日も、生涯の一日なり。
引用元:福沢諭吉さんの言葉より
一日一日を精一杯生きましょうという言葉となります。明日はどうなるのか誰にも分からないことであり、もしかすると明日が人生の終わりかもしれません。終わりがあるからこそ今日を悔いなきようにいきようと人生の戒めの格言となります。
最後に
【終わりのかっこいい言い方】をテーマにして特集してきましたが、その過程で避けられないのが『終わり』そのもの。このテーマにしたからこそ、ふだんあまり考えることがない『終わり』についても向き合うことができたような気がします。
せっかくなので、終わりについて前向きになれるような文章を個人的に考えてみましたよ~😂
「終わりがあるから、今をギュッと噛み締めることができる」
今を大切に生きるため、ふとしたときに思い浮かべたい言葉になればと想っております。